【プラダ】
sacai(サカイ)は2016年春夏で、様々な要素(時代、素材、パターン、スタイル)を自由な発想でミックスしたハイブリッドなコレクションを提案した
最初に登場したのは、チェックのアイテムが主役プラダ レザーバッグ コピーハンティングウェアなどに用いられるレッド×ブラックのブロックチェックのMA-1やコートは、通常は重たいウール素材だが、これらはその雰囲気を残しつつ軽やかなメッシュ素材で製作しているプラダ キルティング財布 コピーパッチワークのように見えるパーカーシャツは、マドラスチェック、ギンガムチェック、ブロックチェックをひとつのテキスタイルで表現そのインナーにライダースジャケットをインする感覚は、sacaiならではのセンスだ
ミリタリーやアウトドアの要素もコレクションの中に混在している民族調のケープの下に着ているボタン使いが可愛らしいミリタリージャケットは、スウェーデン軍のミリタリーウェアからサンプリングしたものネイビーのセットアップスーツは、内側にレイヤードしたように見えるラペルにフリルを重ね、ミリタリーをエレガントに昇華しているブルーのレザーヨークとベージュのナイロンの組み合わせのマウンテンパーカー、ダウン風ベストは、70年代のアメリカのアウトドアシーンを想起させるものだ
ハイネックが主体のシャツやカットソーのデザインもキーワードのひとつフラダンスのレイ(首飾り)のようなネックピースとともに、スタイリングに華やかな印象を加えている民族調のニットは、ペルーの伝統的なジャカードにインスパイアされたものケーブルや畦編みなどの複数の編み地を組み合わせたパッチワークニットも目を惹く
ヌメ革のシューズは、柏崎亮が手がけるエンダースキーマと共同制作したものアメリカの永世定番的存在のワークブーツとスポーツサンダルにオマージュを捧げたもので、アッパーには植物タンニンなめしのカウスキンとゴートスキンを使用している日本が世界に誇る両ブランドの意外性のあるコラボレーションは、世界中のショップの間で争奪戦になるに違いない
Tシャツにプリントされた「Paradise Garage」のモチーフは、伝説的なDJ、ラリーレヴァンを輩出したNYの伝説的なディスコのロゴDJという文化を育んだ象徴的な場所をサンプリングすることで、“音源”をミックスするDJと“服源”をミックスするハイブリッドを重ねあわせたのだろうか? いずれにせよ、阿部千登勢は2010年代の日本が誇る世界でも有数のファッション界の“DJ”であることは間違いない
TEXT by Kaijiro Masuda(FASHION JOURNALIST)